• 永続ライセンスのダウンロード版です。 PC1台/1ライセンス)Windows版。
• 常に最新バージョンに無料でアップグレード可能(Office 2013⇒無料でOffice 2016にアップデート)
• Microsoft正規品OEM版(「Original Equipment Manufacture」の略であり、いわゆるプリインストール版 メーカーから出荷されたパソコンにあらかじめインストールされており、そのパソコンのみでの使用を許可された特別なライセンス)
• 1年間限定で、Office 365サービスが付属。
・ モバイル用Officeアプリを2台のタブレットおよび2台のスマートフォンにインストールして、全機能を使用可能。
・ マイクロソフトのクラウドストレージ「One Drive」の容量1TB
・ マイクロソフトのインターネット電話サービス「Skype」を用いた毎月60分間の通話
・ Answer Desk によるサポート
1年経つと、サブスクリプション(期間限定ライセンス)のOffice 365のサービス部分が有料になります。Plemiumの場合、Officeのソフト本体はPC付属で買っていますので、Office365の更新料を払わなくても、そのまま使えます。(有料:6,264円/1年間)
Office 2016プロダクトキーの[ダウンロード版] (PC 1台/1ライセンス) OEM版。
1 台の PC、2 台のタブレット (iPad® および Android タブレットを含む)、および 2 台のスマートフォンで、Office を活用できます。
• 1年間限定で、Office 365サービスが付属。
• 常に最新バージョンに無料でアップグレード可能。
①Office Premium(パソコンに紐づけられている永遠ライセンス)
②Office 365 Solo(年間ライセンス)
③パッケージ製品
の3種類があります。
Office Premiumとパッケージ製品には、3種類のパッケージ
Personal (Word,Excel,Outlool)
Home&Business (Word,Excel,Outlook,PowerPoint,Onenote)
Professional (Word,Excel,Outlook,PowerPoint,Onenote,Publisher,Access)
Microsoft Office Professional Plus 2016[ダウンロード版] (PC2台/1ライセンス)
Office Professional Plus 2016は永続ライセンスです。
無料バージョンアップできませんが2台のパソコンにインストールできます。
Office 2016パッケージ版
Word、Excel、Outlook をWindows PC 最大2台までに インストール可能。価格は、32.184円。
一度購入すれば永久に使えますが新しいバージョンにアップデートできない